文字サイズ

シンマツドソウゴウシカシンリョウジョ

新松戸総合歯科診療所

新松戸駅・幸谷駅5分 
歯科・歯科口腔外科・小児歯科・矯正歯科

お電話はこちら

047-344-6320

  • Dr.Honmaインプラント 医学博士本間憲章
本間歯科は、松戸市馬橋にて1945年開業。
70年の歴史を誇り更に信用と実績を重ねるべく
多くの患者さんの健康へのサポートに日々努力しております。
(医)本間歯科、新松戸総合歯科診療所も 
開院以来既に30年近く経過いたしました。
世界の先端機器を備えてリニューアル致しました。
  • 待合室は、明るく広い空間、窓からグリーンもご覧になれます。待合室は、明るく広い空間、窓からグリーンもご覧になれます。
  • 理事長:歯科医師 本間憲章理事長:歯科医師 本間憲章
  • 常に、最新機器を取り入れて行くようにしております。常に、最新機器を取り入れて行くようにしております。

詳細情報


 新松戸総合歯科診療所 
~Dr.Honma&Team HDC~

 皆様のインプラント埋入や口腔外科で、無痛・無腫脹・安心な治療を提供することを基本原則に、世界の最先端の器材にも注目しております。
緊張しがちな歯科治療も、出来る限りリラックスした環境で治療を受けられますようサポート致します。

診療科目
< インプラント >

「本物の歯と同じように、しっかり噛めるようになりたい」
「口元を気にせずに笑いたい」
インプラント治療は、失ってしまった歯の部分に人工歯根を埋入して機能と自然観を回復する、最近急速に進歩した治療法です。失ってしまった歯をインプラントによって取り戻し、美しい笑顔と噛める喜びを実感しましょう!

< 一般歯科 >
お口の状態や治療の内容、通院にかかる日数など出来るだけ詳しくわかりやすくご説明します。どんなことでもお気軽にスタッフにお尋ね下さい。

< 口腔外科 >
・智歯(いわゆる親知らず歯)や過剰埋伏歯等、難易度の高い抜歯
・外傷(歯の破折や脱臼、顎の骨折、口唇や口の中の怪我)の救急治療
・炎症(歯や歯周病からの急性炎症、慢性炎症)
・のう胞(口の中、顎骨の中にできる良性腫瘍の一種)
・腫瘍(良性 悪性があり、組織学的には上皮性と非上皮性があり、その診断は重要です。万一悪性の疑いが在れば、直ちに関連大学病院 口腔外科に紹介致します)
・顎関節症(口が開かない、口を開ける時に痛みがある、音が出る)
・口腔粘膜疾患(口内炎や粘膜異常の正しい診断は 舌癌や口腔ガンの早期発見につながります)舌癌の早期発見で、適切な治療を受け、予後良好な患者もおり、早期診断の重要性を改めて感じます。
・インプラント(人工歯根埋入手術)
など、口腔外科領域全般の治療を行ないます。

< 小児歯科 >
小児歯科と予防外来は密接に関係していて、フッ素塗布やシーラント、歯磨きの改善など、虫歯の予防方法も様々あります。3名の歯科衛生士は保護者の方への指導から、お子様への指導、その他何でもご相談に乗ります。是非、お気軽にご相談下さい。

< 歯科矯正(お子様の歯列矯正・成人の歯列矯正) >
美しい歯並びの笑顔は 誰が見ても印象のよいものです。
欧米では歯並びは重要な個人判断のポイントになっています。
特に北米では、歯並びの悪い人は成功者になりにくいとさえ言われています。

< 審美歯科 ホワイトニング >
~歯並びを治したい。でも矯正治療のように時間はかけられない。~
という方には審美歯科をお勧めしております。
審美歯科とは歯の機能回復だけでなく、見た目の美しさにも焦点を当てた診療科です。

< その他 >
歯周病治療、顎関節治療、いびき治療、スポーツ歯科、予防歯科外来など、お気軽にご相談下さい。


顎 口腔領域CT 3D解析センター併設
English Speaking Dr.
手話対応可


診療時間 A.M.10:00 ~ P.M.6:00

休診日 日曜、祝日

■理事長 医学博士 本間憲章

TEL 047-344-6320
新松戸総合歯科診療所

二次元バーコード

新松戸総合歯科診療所2次元バーコード