■夜間診療日
月・火・木・金
09:00~13:00(午前)
18:00~21:00(午後)
タカギヒフカ
お電話はこちら
048-832-0550
≪診療科目≫
皮膚科
≪アクセス≫
与野駅東口
大原陸橋近く
≪休診日≫
水曜・日曜・祝日
●皮膚科一般
湿疹、かぶれ、手荒れ、虫刺され、アトピー性皮膚炎、アレルギー性皮膚炎、じんま疹、乾燥、敏感肌、ニキビ、脂漏性皮膚炎、水虫、円形脱毛症、たこ、うおのめ、やけど、ヘルペス、帯状疱疹、掌蹠膿疱症、乾癬、白斑、巻き爪、皮膚腫瘍 など
●小児皮膚科
とびひ、いぼ、みずいろ、おむつかぶれ、乾燥肌 など
●自費診療
男性型脱毛症内服療法(プロペシア)、しみに対するレチノイン酸を中心とした外用治療
腋臭症に対する外用治療など
●エキシマランプ治療(光線療法)
ターゲット型の紫外線(UVB)照射器です。照射範囲が限局することで、病変部のみ照射することが可能です。部分的に症状がひどい乾癬やアトピー性皮膚炎、掌蹠膿庖症、尋常性白斑、円形脱毛症に有効です。
●炭酸ガスレーザー
ほくろや脂漏性いぼの切除・蒸散を行っています。当院では難治性いぼなどにも治療を行っています。
●円形脱毛症
局所免疫療法やステロイド局所注射、エキシマランプ療法などを行っています。
●いぼ
液体窒素療法の他、炭酸ガスレーザーやお子さんに対して無痛性治療を行っています。
■院長 高木 修
昭和42年 埼玉県立浦和高校卒業
昭和48年 日本医科大学卒業 医師免許取得
昭和48年 日本医科大学皮膚科学教室入局
昭和53年 浦和市(現浦和区)針ヶ谷に高木皮フ科開院
現在に至る
専門:皮膚科一般 伝染性膿加疹(とびひ)
所属学会・資格:日本皮膚科学会 日本臨床皮膚科医会
■非常勤医師 高木 敦
平成 6年 埼玉県立浦和高校卒業
平成13年 山形大学卒業 医師免許取得
平成13年 順天堂大学皮膚科学教室入局
平成19年 同卒業 医学博士取得
平成19年 順天堂大学皮膚科学講座助教
平成20年 皮膚科専門医取得
平成21年 順天堂大学皮膚科学講座准教授
現在に至る
専門:皮膚科一般 円形脱毛症
所属学会・資格
日本皮膚科学会 研究皮膚科学会 医学博士 皮膚科専門医