《施術内容》
(施術プランのご案内)
適応症状に対して、施術効果を高めるため28~32ヶ所検査を行い、施術計画を立て、症状の回復を高めて参ります。
「背骨の歪み」「骨盤の歪み」「関節の違和感」「からだ全体バランスの崩れ」ございませんか?
お一人お一人の身体の症状に合わせて施術をいたします。
又、普段なにも症状がない方でも、日頃の生活習慣やお仕事などの疲労で、脊柱に捻れやよじれをきたします。定期的に来院されることをおすすめします。
《こんな症状の方に》
頭が痛い・首のこり・肩こり・四十肩・五十肩・背中の痛み・腰が痛い・ひざの痛み・疲れ
手足の冷え・むくみ・不定愁訴症候群 など
※その他の症状の方もお気軽にご相談ください。
例)脳卒中や脊髄損傷による障がい麻痺のリハビリ(関節拘縮の予防と機能訓練を特別な施術で)を実施しています。
※ブルーム ストロームの基準を用います。
注)保険適用外の治療になります。
《営業時間》
火~金 AM9:00~PM 9:00
土日 AM9:00~PM 7:00
PM7:00以降の方は、お気軽にご相談ください。
《休診日》
月曜日
あん摩・マッサージ・指圧師
古山 政紀(ふるやままさのり)
《駐車場》
P無し お近くのコインパーキングをご利用ください。
不定愁訴症候群(ふていしゅうそしょうこうぐん)の定義
《不定愁訴症候群》
不定愁訴─心因あり 自律神経失調なし
A:神経症型 精神的要因や精神症状を認める
不定愁訴─心因あり 自律神経失調あり
B:心身症型 身体的要因と心理的要因相互に干渉し合って症状発現
不定愁訴─心因なし 自律神経失調あり
C:本態性自律神経失調 身体要因としての自律神経中枢の関与が著しい
《症状》
消化器愁訴 愁訴が複数であることが多い
《発生頻度》
全身倦怠感 めまい 頭痛 動悸 便秘
《頻度》
心身症型 神経症型 本態性自律神経失調型
《料金》
初検料・・・2,750円
再検料・・・1, 650円
3ヶ月空いた方は再検料をお願いいたします。
○施術プランA
施術60分+テクトロン10分・・・9,300円
○施術プランB
施術40分・・・・・・・・・・・・・・・・・6,600円
○施術プランC メタボリックシンドローム(内臓脂肪改善を中心)
施術50分+テクトロン10分・・・6,100円
○リハビリプランE50分・・・2,200円~
※その他の疲労回復コースもございます。詳しくはお気軽にお問い合せください。