妊婦健診・母乳外来・小児科(乳児健診・育児相談・要予約)
胎児診断(周産期専門医)
● 婦人科
婦人科・一般外来・ホルモン・内分泌外来・不妊外来
更年期外来・子宮ガン検診・乳ガン検診
キノサンフジンカ
お電話はこちら
048-651-2916
【院長の紹介】
◇木野産婦人科 院長 木野秀郷
◇プロフィール
1949年 金沢生まれ
1975年 順天堂大学医学部を卒業、同大学産婦人科入局、古谷博教授に師事
1982年 大宮市に木野産婦人科医院を開設
1993年 ソフロロジー式分娩法を導入
◇ソフロロジーの基本理念である母性の確立を基に産後の母子関係構築を目指し、
さまざまな子育て支援活動を行っている
◇児童精神科医との協力の下、3ヶ月・1歳児・2歳児の乳幼児健診を通じて
母子関係を数量的に検定するとともに、 ベビーマッサージ・子育て支援活動
カンガルークラブなどを育児の専門家達と協力して運営、活動を行っている
また、産科領域に於ける自然出産に寄与する方法として
分娩時のアロマテラピーを開発、実践している
◇著書に『産婦人科美容医学』、ぺリネイタルケア連載『産科領域に於ける
アロマテラピーの応用』などがある
<スタッフ>
当院は院長と常勤医師2名と非常勤医師数名の診療体制による
入院ベッド19床の産婦人科診療所です
分娩の取り扱いと不妊専門外来
一般の産婦人科診療が診療の中心となっています。
<診療内容>
【産科】
ソフロロジー式分娩、硬膜外麻酔による和痛分娩
【婦人科】
~不妊治療~
当院の不妊治療は、きめ細かでベーシックな系統的不妊治療です。
1~2年の不妊治療で妊娠しない場合は数ヶ所の体外施設とタイアップし、ご紹介致します
【一般外来】
子宮癌、乳癌検診、感染症、ホルモン・内分泌外来・ 更年期・中高年外来等を行っております。
●妊婦健診
●更年期に関する健康相談
●子宮ガン検診
●乳ガン検診
●胎児診断
●小児科外来(要予約)
●2年間の育児支援有
<産前諸教室のご案内>
○母親学級○両親(父親)学級○ヨーガ教室
○母乳指導
<産後の支援活動>
○3ヶ月、12ヶ月、24ヶ月健診
○カンガルークラブ
(お子さま連れで安心して参加でき、何でも相談でき、親同士の仲間が作れる場をご用意)
○離乳食教室
(栄養士の指導・予約制)
○フォローアップ
(担当:嵯峨カウンセラー指導
12ヵ月健診後、子育てに不安のある方やお子さんの運動発達に心配のある方
お母さんとお子さんの愛着に心配のある方)
○メディカルエステ
(当院でお産された方にフェイシャルマッサージをプレゼント)
☆詳しくはどうぞ、お気軽にご相談ください。