品質に自信あり!
こだわりの国産畳表を使用
表替・裏返し・新畳・ふすま・障子・アミ戸張替、
和室のリフ ォームは地元のお店で安心・安全・快適に!!
小さな予算で大きなやすらぎ
見積り無料、お気軽にお電話下さい
電話番号:048-752-2514
【営業時間・定休日】
08:00~20:00
【住所・地図】
〒344-0062 埼玉県春日部市粕壁東2丁目12-39 (大きな地図で見る)
鉄道:東武伊勢崎線・春日部駅東口より徒歩10分
【こだわり】

☆★創業以来6代目 一級畳技能士の店★☆
★畳表替 4,400円 ~8,800円
●オススメ
1. 国産備後表9,900円を8,800円に
2. 市松模様表9,900円を8,800円に
★畳裏返し3,300円~3,850円
●オススメ 最高級畳縁大宮縁使用4,620円を3,850円に
★新畳9,900円~16,500円
ワラ床・脱ワラ床 その他各種
全て(税込)

☆襖張替 (一面) 2,750円~ 4,400円
☆障子張替 1,980円~ 2,640円
☆網戸張替 2,750円~ 4,400円
価格は全て材料費、 手間賃、配送料込み
(実例) 表替4,400円×6畳 = 26, 400円
全て(税込)
見積り無料、 お気軽にお電話下さい! ※サンプルを持って御伺い致します。

◎マメ知識
表替 ・・・畳床はそのまま利用して新しい畳表に張り替えます
裏返し・・・畳表を裏返しして張り替えます
新畳 ・・・畳床も含めて新品に替えます
【おすすめポイント】
<POINT 1>
◎畳の替え時ご存知ですか?
畳表は3~4年で裏返しをすると、また新畳に近い畳が楽しめます。畳表のい草が擦り切れて白い芯が出たり、毛羽立ちが目立つようになってきたら畳表の替え時がきた証 拠。
<POINT 2>
◎畳のお手入れ方法
1畳の裏返しは3~4年、表替は4~5年が目安。早めのメンテナンスが長持ちの秘訣。
2水拭きはツヤ落ちの原因。掃除機と乾拭きで優しくお手入れを。
3直射日光は変色と傷みの元。できるだけ避けて畳を守りましょう。
4畳の上にジュータンはNG。通気性を妨げ、カビや虫の発生を招きます。
5ピアノなど重い家具は直接置かず、敷物を活用。
<POINT 3>
◎ダニ発生の原因
1 掃除をマメにしない。
2 畳の上にジュウタン、カーペットの重ね敷をする。
3 窓を密閉し室内に風を入れない。
4 水分を多く含んだ雑巾で拭き掃除をする。
5 加湿器の過剰使用をする。
6 室内で犬、猫、小鳥等のペットを飼う。
7 室内に盆栽・植木類を置く。
8 洗濯物を室内に干す。
9 壁際に家具類を敷き詰める。
【サービス】
畳表替
★畳表替 4,400円~8,800円(税込)
●オススメ
国産備後表 9,900円 → 8,800円(税込)
市松模様表 9,900円 → 8,800円(税込)
畳床はそのまま利用して新しい畳表に張り替えます。

襖張替・障子 張替・網戸張替
☆襖張替(一面) 2,750円~4,400円(税込)
☆障子張替 1,980円~2,640円(税込)
☆網戸張替 2,750円~4,400円(税込)
価格は全て材料費、手間賃、配送料込み
(実例)表替4,400円×6畳=26,400円(税込)

【写真】

襖張替

見積り無料

障子張替

お気軽にお電話下さい
【基本情報】
会社名
早川畳店
電話番号
048-752-2514/0120-984978 FAX.048-752-2514
住所
〒344-0062 埼玉県春日部市粕壁東2丁目12-39(大きな地図で見る)
アクセス
鉄道:東武伊勢崎線・春日部駅東口より徒歩10分
営業時間
朝8時~夜8時まで
定休日
-
駐車場
有
業種
網戸取扱業、い草製品販売、壁紙・ふすま紙、障子張り、畳卸、畳製造、畳店、建具、建具工事、内装工事、表具店、表装店、ふすま張り、リフォーム
現金以外の支払い方法
-
ホームページ
-
E-mailアドレス