1,納得のいく説明 2,病診連携 3,迅速な検査 4,スタッフ 5,快適性
当院は循環器を主としこれに関連した糖尿病、呼吸器、消化器などの
疾患を診療しています。また地域のかかりつけ診療所として
かぜなどの急性疾患にも対応しています。
ワカマツジュンカンキカナイカイイン
お電話はこちら
027-243-8700
【 医療法人 秀心会 わかまつ循環器科内科医院 】
■〒371-0013 群馬県前橋市西片貝町5-19-20
■TEL 027-243-8700
■FAX 027-243-8701
■診療時間 9:00~12:30 / 14:30~18:00
■休診日 日曜・祝日・水曜午後・土曜午後
【医師紹介】
◆若松 秀(院長)
詳しくは⇒http://wakamatsu-cl.or.jp/inchou/
◇若松 環(女医)
外科、胃カメラ、腹部エコーを担当
●納得のいく説明
高血圧や糖尿病は患者さんの協力なくしては理想的な治療はできません。
病状に関する説明を納得のいくまで致します。
図表や模型を使い、わかりやすい説明をこころがけます。
また必要なときは積極的にカルテ開示を行い疾患に対する理解を深めていただきます。
【予防接種について】
*インフルエンザ予防接種
(特別な事情がない限り、10月中旬より開始します)
*肺炎球菌ワクチン(1回の接種で5年間有効)
*麻疹風疹(MR)ワクチン
(第3期(中学一年)、第4期(高校3年)ワクチンは、公費で対応)
【禁煙外来について】
*当院では2006年6月より保険による禁煙外来をおこなっております。
*禁煙治療が保険適用になるには、以下の5つの条件をすべて満たしていなければならないので、御注意下さい。
1、直ちに禁煙しようと考えていること。
2、ニコチン依存度のスクリーニングテスト(Tabacco Dependence Screener)(TDS)が5点以上であること。
3、ブリンクマン指数(1日喫煙本数×喫煙年数)が200以上であること。
4、喫煙治療を受けることを文書により同意していること。
5、初回診察に加え、禁煙開始2週間後、4週間後、8週間後、12週間後の計4回の再診に通院できること。
以上、5つの条件をすべて満たした時に保険適用になります。一つでも当てはまらないときは、自費扱いになります。
【充実した診療設備】
詳しくは⇒http://wakamatsu-cl.or.jp/setsubi/
■ご来院のアクセスについては…http://wakamatsu-cl.or.jp/access/
「医院のご案内」
わかまつ循環器科内科医院
群馬県前橋市西片貝町5丁目19-20
TEL:027-243-8700