<診療内容>
●耳鼻咽喉科一般検査・治療
●難聴・耳鳴り
●めまい
●中耳炎
●アレルギー性鼻炎・花粉症
●副鼻腔炎(ちくのう)
●顔面神経麻痺
●かぜ・咽喉頭炎・気管支炎
●のど(声帯ポリープ等)のファイバースコープ検査
●補聴器相談 など
「このような症状はありませんか?」
耳について
耳が痛い、耳垂れが出る、聞こえにくい、耳鳴りがする、
耳がつまった感じがする、物音や自分の声が響いて聞こえる、
耳がかゆい
鼻について
鼻づまり、鼻水が出る、くしゃみ、鼻血、においがわかりにくい、
鼻の中が嫌なにおいがする
咽喉・口腔について
のどが痛い、のどに違和感がある、声がかすれる、
味がわかりにくい、舌が痛い、飲み込みにくい、
口の中が乾く、咳や痰が出る
他にも
花粉症である、アレルギー性鼻炎である、
急に目が閉じにくくなった/唇が動きにくくなった、
いびきがひどい、風邪をひいた、補聴器の相談がしたい…など
少しでも気になることがあれば些細な症状でも
一度来院してご相談下さい。
お話をしっかりと伺い、適切な治療方法をアドバイスします。
※ご来院の際は必ず保険証をご持参下さい。
●めまいについてもご相談下さい●
「自分自身や周囲がグルグル回っているように感じる」
「フワフワ浮いている感じがする」
「立ち上がったときにめまいがする」
「めまいと一緒に吐き気がする」…など
めまいの症状は様々です。一度当院でご相談下さい。