top of page
iタウンページ

ササキショウニシカイイン

お電話は

こちら

0225-94-0110

佐々木小児歯科医院

歯の健康相談・小児歯科・矯正歯科

◆医院前の他、駐車場有
◆土曜診療(午前9:30~12:30/午後14:00~17:00)
◆急患随時受付
◆分割・クレジット取り扱い可
◆矯正歯科の健康相談

電話番号:0225-94-0110

【診療時間・休診日】

月・火・水・金・土曜日/09:30~12:30 月・火・水・金曜日/14:00~18:00 土曜日/14:00~17:00
木曜日、祝日、日曜日は休診日

【住所・地図】

〒986-0861 宮城県石巻市蛇田字新西境谷地99-7 (大きな地図で見る

【鉄道】

仙石線・蛇田駅車で5分

仙石線・陸前山下駅車で5分

【車】

三陸自動車道:石巻河南ICから3分

【当院の強み】

お子さまの歯の健康と笑顔を守ります

お子さまの歯の健康と笑顔を守ります

佐々木小児歯科医院は、予防歯科、虫歯治療、矯正治療を通じて、お子さまの歯の健康に寄り添った医療を提供しております。また、歯の健康相談にも力を入れており、子どもの歯の発育期に関する健康相談や乳幼児からの歯の健康相談も承っております。初診の方も随時受付ておりますのでお気軽にご相談下さい。

【当院の特徴】

<POINT 1>

~歯並びが悪いとどうなる?~

○虫歯や歯肉炎・歯槽膿漏になりやすい
○あごの成長・発育・顔かたちにも影響する
○よく噛めなくなり、胃腸障害等を引き起こします
○発音しにくい
○歯並びがコンプレックスになり、性格にも影響する場合も
矯正治療は健康に生活するためにも必要なことなのです。歯並びでお悩みの方はお気軽に相談下さい。

<POINT 2>

~乳歯の大切さ~

乳歯は永久歯の先行の歯であり、健全で丈夫な永久歯を導く役目を持っています。乳歯が虫歯に成ったり、感染して失ったりすると、次の永久歯の形成や萌出、さらに歯並びに影響を与えます。したがって、虫歯にしないよう、予防と定期的な虫歯のチェックが重要です。

<POINT 3>

待合室にはキッズコーナーもあります

待合室ではキッズコーナーを設け、現在飛び出す絵本をご用意しております。待ち時間を楽しくお過ごし下さい。

【診療科目】

歯科、矯正歯科、小児歯科

虫歯治療、矯正治療、予防歯科
◆歯の健康相談
◆子どもの歯の発育期に関する健康相談
◆0才からの歯の健康相談
◆矯正歯科の健康相談・ローン取り扱い可
◎初診随時受付
◎各種保険取り扱い

歯科、矯正歯科、小児歯科

【写真】

駐車場あります

駐車場あります

歯の健康相談

歯の健康相談

土曜午後も診療

土曜午後も診療

待合室にキッズコーナー設置

待合室にキッズコーナー設置

【基本情報】

院名

佐々木小児歯科医院

電話番号

0225-94-0110 FAX.0225-96-0797

住所

〒986-0861 宮城県石巻市蛇田字新西境谷地99-7(大きな地図で見る

アクセス

【鉄道】

仙石線・蛇田駅車で5分

仙石線・陸前山下駅車で5分

【車】

三陸自動車道:石巻河南ICから3分

診療時間

月・火・水・金・土曜日/09:30~12:30 月・火・水・金曜日/14:00~18:00 土曜日/14:00~17:00

休診日

木曜日、祝日、日曜日

駐車場

3台

業種

歯科、矯正歯、小児歯科

現金以外の支払い方法

VISAカード、MASTERカード、JCBカード、DINERSカード、UCカード、DCカード、NICOSカード

その他

ホームページ

○当院のホームページはここをクリック!

http://www.sasaki-pedo118.or.jp/

E-mailアドレス

提携医療機関

宮城県立こども病院、石巻赤十字病院

院長名

佐々木 仁弘

院長略歴

1975年 岩手医科大学歯学部卒業、歯学部小児歯科入局

1982年 石巻市に開業

診療科目

歯科、矯正歯科、小児歯科

特徴

急患随時受付

予約

完全予約、当日予約可、電話予約可

歯科医師に関する事項

石巻市向陽小学校校医

日本小児歯科学会会員

日本小児歯科学会専門医

日本矯正学会会員

宮城県小児歯科臨床研究会会員

全国小児歯科開業医会会員

医療従事者及び従業員

往診

健康相談・検診

歯の健康相談

診療情報開示

備考

待合室にキッズコーナーを設けています

【お問い合わせ】

佐々木小児歯科医院

電話番号:0225-94-0110

お問い合わせフォーム

お問い合わせありがとうございます。

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

iタウンページ

Copyright © NTTタウンページ株式会社 All rights reserved.

bottom of page