西洋医学と東洋医学を組み合わせ、
お一人お一人に合った治療をいたします。
当院は漢方科を設けている点が特徴の内科クリニックです。
内科の診療に漢方を取り入れたことによって西洋医学と東洋医学が融合し、
総合内科(リウマチやアレルギー・アトピー)による幅広い治療が可能となっています。
そのため、患者さん毎の体質に起因する個人差や症状差に合わせた処方や
治療法を施すことができます。
他の病院での通院やお薬の服用で症状が回復しなかった方、
どこに相談すればよいかとお悩みの方、どうぞお気軽にご来院・ご相談ください。
また、当院では患者さんを交えた勉強会なども行っています。
■漢方科
「漢方専門医」としてお一人お一人の症状に最適な漢方薬を処方いたします。
体の疲れが抜けない、体が冷える、お腹が出てきた(肥満)・・・などなど、
生活習慣病の予防にも効果を発揮します。
もちろん症状にも個人差はございますから、副作用のことや効能も考慮し、
正しい服用の仕方も指南いたします。
あなたの生活習慣に役立つ漢方との付き合い方をお手伝い致します。
■リウマチ科
身体中の関節に炎症が起こり、腫れや痛みなどを伴う疾患
をリウマチ性疾患と呼称しています。
ご本人とご家族の方とともに、根気よく前向きにリウマチと
付き合っていこうというのが当院リウマチ科の治療方針です。
■アレルギー科
アレルギー性の病気で代表的なものは喘息やアトピー、花粉症などが挙げられます。
いずれの病気もアレルゲンと呼ばれるアレルギーの原因物質によって生じる炎症ですので、
抗アレルギー剤による治療を行います。
また、アレルギー疾患に効く漢方をご用意することもできます。
患者さんにとって効果のある治療法やアレルギーとの付き合い方
(原因物質を把握するなど)といった点も重視した治療を行います。
年齢性別を問わず、アレルギーでお悩みの方はご相談ください。
■内科
内科疾患について対応しています。
一般健康診断や成人病健診、検診や予防接種などを行っています。
(予約が必要ですので、ご希望の方はご連絡ください)
詳細はこちらをご覧ください
http://www.niikawa-naika.jp/