一般住宅・木造建築の解体工事、一般廃棄物、産業廃棄物処理北海道北見市の愛和産業株式会社が責任を持って承ります。当社では個人のお客様はもちろん、建設業、不動産業、公共関係まで幅広いお客様より解体・廃棄物処理のご依頼をいただいています。木造住宅、物置、牛舎の解体からビルの解体まで解体工事のことなら何でもお気軽にご相談ください。
解体に関するQ&AQ.木造の一般住宅の解体にはどのくらいの費用がかかりますか?A.費用につきましては、建物の種類や大きさ、立地条件などによって異なります。解体現場を細かく調査した上でお見積もりを提出いたします。お見積もりは原則無料です。
Q.解体工事を依頼してから完了までの日数はどのくらいですか?A.建設リサイクル法の書類提出を必要とする場合、市区町村へ提出後1週間は着工できません。その後、一般住宅の解体工事であれば1週間ほどで完了できますが、建物や家屋の構造、立地などで工期は異なります。天候による工事が遅れる可能性もありますので、工期には十分に余裕を持っていただくことをおすすめします。
Q.解体現場で発生した産業廃棄物は、その後どのように処理されますか?A.木くず、金属くず、がれき、コンクリート破片、廃プラスチックなどの産業廃棄物を収集し、当社が運営する破砕施設へ運搬します。各廃棄物に合わせた処理を行い、路盤材や木材、金属材料として再資源化します。その他の品目は、最終処分場へ埋め立てます。
この他にご不明点や疑問点がありましたら、遠慮なくお問い合わせください。愛和産業株式会社北海道北見市東相内町10-7電話0157-36-7171E-mail
info@aiwa-eco.com ホームページもご覧ください。
http://aiwa-eco.com/