当院では、西洋医学に東洋医学を取り入れ、病気だけを診るのではなく、患者さん全体を体質、生活習慣、生活環境まで含めて診る、全人的医療を目指しています。
詳細情報
~治りにくい病気でお悩みの方へ~
治りにくい病気を治すためには、病気だけを診るのではなく、患者さん全体を体質、生活習慣、生活環境まで含めて診る全人的医療が必要なのです。
(1)効く薬を選ぶ
症状をおさえる薬でなく、病気を元から治す薬、 さらに一歩進んで体質を強くする薬を選ぶ。
(2)病気の場所に薬が行くようにする
つぼのマッサージ
電気(低周波)治療(針治療に近い効果がある)
(3)薬の効果をじゃまする因子(体の抵抗力を落とす因子)を取り除く
電磁波環境(ベット周りの電気製品、電気配線、電線)
下着の材質、下着のタグ、腕時計、ネックレス、指輪
体を締め付ける(きついベルト・ブラジャー、ボディースーツ等)
食事(化学薬品、着色料、防腐剤)
薬の飲み合わせ(余計な薬は飲まない)
(4)病毒素の供給源を断つ
重金属の沈着や環境ホルモン(食器等、化粧品、タバコ)
以上の4つを常に考えながら病気の治りやすい環境を整え、体力が病気を
上回った時、薬に頼ることなく良くなる可能性が高まります。