北海道の豊頃町にある養豚場/株式会社豊頃中央農場2015年10月設立の養豚農場です。2016年10月より提携先の北海道中央牧場より生後約2ヶ月(約70日)の豚を受け入れ、約3ヶ月(約105日)間、豚を肥育し出荷するのが主な業務となります。その他養豚場の豚ふんを豚ふん堆肥として生産しております。養豚場の病気感染のリスクを減らすために、オールイン・オールアウト方式を採用しております
豚を移動・出荷する際、豚舎をまるごと空にして、徹底的に洗浄・消毒・乾燥させ、一定の空舎期間の後に新たな豚を導入する方式です。養豚場内部で病原菌を感染させない、また外部からの病原菌を持ち込まない安全な豚肉生産システムです。事業案内◆養豚事業
・エスフーズ独自のブランド豚肉「夢の大地」肥育
◆豚ふん堆肥事業「おいしい豚肉になるために大切にしていること。」●豚に過度なストレスを与えない豚舎ストレスのある環境で育った豚は、豚脂肪分(ラード)や背脂にリノール酸という成分を多く含んでします。不飽和脂肪酸成分が多くなるので脂分そのものに旨みが出ず、くどい豚肉となってしまいます。
当養豚場は清潔で適度な広さを持った環境で養豚しております。
●安全で栄養バランスがとれているエサ生後約2ヶ月の豚と生後5か月の豚ではエサから接種する必要な栄養がことなります。また、豚も一頭一頭個性が違うので、その豚の成育状況や大きさなどに合わせたエサを与えすくすくと育つように配慮しております。
独自設計の植物性飼料で豚肉の甘みを追及しております。
「養豚飼育中に発生する豚ふんの活用」●豚ふん堆肥事業養豚事業で出る豚ふんを廃棄せず、豚ふん堆肥として各農家や個人の方に販売しております。
豚ふん堆肥のご依頼について堆肥をご注文及びお取引をご希望の業者様
ご興味の有る方は是非お問合せください。お問い合わせ先TEL 015-578-7729
FAX 015-578-7722
E-mail Cochon-ferme@cd.wakwak.com(受付時間 平日8:00~17:00)