●MRI有り●道々旭川環状線沿
●バリアフリー対応●駐車場有り
≪診療科名≫
◆整形外科◆リウマチ科
往診お気軽にご相談ください。
MRI有り予約はお電話にて。
電話番号:0166-69-2330
【診療時間・休診日】
月曜日、火曜日、木曜日、金曜日/9:00~12:00、14:00〜17:30
土曜日/9:00〜12:00
水曜日、土曜午後、日曜日、祝日は休診日
【住所・地図】
【当院の強み】

専門医による丁寧なカウンセリング
患者様一人ひとりの症状や悩みに寄り添い、丁寧なカウンセリングを行います。問診だけでなく、触診や各種検査を通じて、痛みの原因を徹底的に追及。患者様にご納得いただけるまで、丁寧に説明いたします。

オーダーメイドの治療プラン
画一的な治療ではなく、患者様一人ひとりの状態やライフスタイルに合わせたオーダーメイドの治療プランをご提案します。薬物療法、ブロック注射、リハビリテーションなど、様々な治療法を組み合わせ、最適な治療を提供いたします。

最新の医療設備と技術
最新の医療設備を導入し、より正確な診断と質の高い治療を提供しています。オープン型MRIは、閉所恐怖症の方でも安心して検査を受けることができます。また、常に最新の医療技術を習得し、患者様に還元できるよう努めています。
【当院の特徴】
<POINT 1>
「腰部脊柱管狭窄症」ご相談ください
歩行時にお尻から足にかけてシビれ、痛みを感じる「腰部脊柱管狭窄症」
歩いているとお尻から足にかけてシビれを感じたり、痛くなる「腰部脊柱管狭窄症(ようぶせきちゅうかんきょうさくしょう)」。前かがみやしゃがむと一時的に軽減しますが、歩き出すと再び痛みが戻ってしまいます。
<POINT 2>
MRIご予約できます
腰部脊柱管狭窄症の診断にはMRIが必要です。「閉じ込められる感じが苦手…」という閉所恐怖症の方も、当院に設置されているオープン型のMRIなら大丈夫。余計なストレスを感じることなく撮影が可能です。脊柱管狭窄症と診断されても、お薬やブロック注射で痛みやシビレは解消されますが、重い症状が続く場合は手術になるケースもあります。
<POINT 3>
往診、お気軽にご相談ください
ご自宅での療養をサポートします。
◼︎こんな時にご利用ください
・体が不自由で通院が難しい
・高齢で外出が難しい
・小さなお子様がいて外出できない
・その他、様々な理由で通院が困難な方
<POINT 4>
駐車場・院内バリアフリー設計
駐車場を完備しており、お車での来院も便利です。また、院内はバリアフリー設計となっており、小さなお子様連れの方や、足の不自由な方でも安心してご利用いただけます。
【診療科目】
整形外科
骨、関節、筋肉、神経など、運動器系の疾患を扱う診療科です。外傷、変形、炎症などによる痛 みや機能障害に対し、診断・治療・リハビリテーションを行います。

リウマチ科
関節リウマチをはじめとする膠原病や、関節炎などのリウマチ性疾患を扱う診療科です。関節の痛みや腫れ、こわばりなどでお悩みの方、お気軽にご相談ください。

【写真】

MRI有り

待合室

リハビリテーション室

いわはら整形外科クリニック
【基本情報】
院名
いわはら整形外科クリニック
電話番号
0166-69-2330
住所
〒070-8044 北海道旭川市忠和4条5丁目4-2(大きな地図で見る)
アクセス
バス:忠和5条5丁目停留所・徒歩1分、忠和5条6丁目停留所・徒歩3分
車:道道旭川環状線沿◆旭川信金忠和支店はす向い
診療時間
月曜日、火曜日、木曜日、金曜日/9:00~12:00、14:00〜17:30
土曜日/9:00〜12:00
休診日
水曜日、土曜午後、日曜日、祝日
駐車場
有
業種
整形外科、リウマチ科
現金以外の支払い方法
-
E-mailアドレス
-
提携医療機関
市立旭川病院、旭川赤十字病院、旭川医大
院長名
岩原敏人
院長略歴
■院長略歴/岩原敏人
昭和55年旭川医科大学卒業、米国アーカンソー大学留学
旭川医科大学整形外科講師を経て、平成10年開業。医学博士
日本整形外科学会専門医、スポーツ医、リウマチ医・脊椎脊髄医
日本脊椎脊髄外科学会指導医
診療科目
リウマチ科、整形外科
特徴
●整形外科・リウマチ科の健康相談(カウンセリング)
●背骨の健康相談
●頚椎・腰椎の健康相談
●急患随時受付いたします
●MRIご予約できます
●往診、お気軽にご相談ください
●駐車場あります
予約
往診お気軽にご相談ください。
MRI有り予約はお電話にて。
医師に関する事項
医師1名
日本整形外科学会 整形外科専門医 岩原敏人
医療従事者及び従業員
-
救急医療
-
往診
往診可
健康診査・健康診断
-
介護関係
-
予防接種
-
診療情報開示
-
備考
-
入院設備
-