札幌の一級建築士事務所ジオ工房
http://www.geo-koubou.com/
第三者としての建物調査は劣化、耐震などの
不具合による調査をし、鑑定いたします。
年月を経た既存建物の建物価値向上のためには
必要不可欠なものです。
住まいや建物のこと、お気軽にご相談下さい。
イッキュウケンチクシジムショジオコウボウ
お電話はこちら
011-821-1759
建物に関するトータルプランナー
ハウスメーカーでも工務店でもない、オンリーワンの家づくりをご提案します。
建築士事務所にプランづくりを依頼するのは
「ハードルが高い」と考えていませんか?
私たちは設計事務所だからできる家づくりをご提案したいと考えています。
~家を建ててからが本当のお付き合い
お引渡し後のメンテナンスやご相談などについても安心していただけるよう
お客様にとって一番身近な設計事務所として
顔の見えるお付き合いを大切にしていきたいと考えています。
設計以外にも、
建物診断や耐震診断、相談業務も行っております。
建物の設計、監理
木造住宅や鉄骨造店舗、事務所、診療所、鉄筋コンクリート造共同住宅など
様々な建物の設計から監理まで行っております。
お客様のご要望・ご希望をしっかりとお伺いした上で、最適なプランをご提案致します。
■設計管理■
▼基本構想
お客様が目標とする建築物のイメージを探るための構想計画の検討を行います。
▼基本設計
お伺いした内容や条件をもとに、建物の外観、インテリアの意匠や色彩等のイメージを固めます。
▼実施設計
基本設計をデザイン、技術の両面から検討を進め、各種決定を行います。
▼施工業者選定
作成された設計図に基づいて工事が発注されます。
▼工事監理
工事が契約に基づいて実施されているか確認します。
▼維持管理
建物が長期に渡って性能を発揮できるよう適切な維持管理計画を提案します。
リフォーム・リノベーション
お客様一人ひとりにあるご要望をしっかり伺い、最適なプランをご提案致します。
▼一般住宅
「子供が独り立ちしたので、趣味の部屋を作りたい」等
▼店舗・事務所
「テナントの使用目的が変わったので、構造から変えて欲しい」等
欠陥住宅予防第三者監理、相談業務
■第三者による調査の必要性■
1 トラブル防止
欠陥住宅を予防するには、第三者である公正公平な調査が出来る建築士が
工事監理を行うことです。
第三者である専門家を間に入れることで、消費者の正当な権利を
主張することができます。
2 自分の目で確かめられる
お客様は調査員から説明を聞きながら、自分の目で
施工状態を確かめることができます。
3 多方向・多視点からのアドバイス
お客様の立場に立ち不利な条件はないか、不当な条項はないか、
違法性はないかなどの点を調査し、問題点を指摘します。
一般の方では欠陥を発見しにくい部分を重点的に検査します。