
デリケートなお悩みも、女性スタッフが寄り添う
安心の泌尿器科
排尿トラブルや膀胱炎、尿もれなど、泌尿器のお悩みは人に相談しづらいもの。当院は女性スタッフのみで対応し、デリケートなお悩みにも丁寧に寄り添います。血尿・頻尿・残尿感など、気になる症状があれば、どうぞお気軽にご来院ください。皆さまが安心して受診できる泌尿器科を目指しています。
電話番号:011-614-1155
診療時間・休診日
診療時間
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
日曜日
00:00~00:00
●
●
●
●
●
定休日
定休日
備考
●●●●●●●●●(テキストを入力願います。)
診療時間・休診日
診療時間
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
日・祝
09:00~12:00
●
●
●
※
●
※
休診日
14:00~17:00
●
●
●
休診
●
休診
休診日
備考
※木・土曜日の診療時間は9:00~11:30です。
※初めての方の受付時間は、11:00、16:30までとなっております。
※午後は予約優先です。
※午前の時間帯は検査のみ予約が必要です。
※第4木曜日は終日休診
住所・地図
当院の強み

患者様の気持ちを大切にした診療
丁寧な診療と納得いただける説明を心がけ、患者様一人ひとりに寄り添った対応を行っています。安心して受診いただける環境づくりに努めています。

早期発見と早期治療で健康を守ります
症状が現れる前の段階で異変を見つけ、早めの対応につなげることが大切です。当院では定期健診や検査を通じて、病気の重症化を未然に防ぐことを目指しています。

地域の皆さまに信頼される存在へ
身近な「かかりつけ医」として、どんな小さなお悩みでも相談しやすいクリニックを目指しています。地域に根ざし、長く頼られる医療を提供いたします。
当院の特徴
POINT 1
幅広い診療内容に対応しています
当院では一般泌尿器科をはじめ、血尿や蛋白尿の検査・治療、慢性腎臓病の管理まで幅広く対応しています。女性特有のお悩みにも配慮した女性泌尿器科の診療も行っております。ご不安な症状がございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
POINT 2
診療範囲について
当院は腎臓、副腎、尿管、膀胱、尿道、前立腺、精巣などの疾患に対応しています。泌尿器がんや感染症、前立腺肥大、尿路結石などの疾患のほか、女性特有の尿もれや排尿障害、骨盤臓器脱(膀胱瘤・子宮脱)、小児泌尿器科(包茎・包皮炎、停留精巣・遊走精巣、精巣水瘤〈陰嚢水腫〉)まで幅広く診療しています。
POINT 3
午後は予約優先制です
午後の診療は予約優先となっております。スムーズな受診のため、お電話にて事前のご予約・お問い合わせをお願いいたします。
POINT 4
特定健診で健康管理をサポート
当院では特定健診を実施しており、健康状態の早期把握と生活習慣病予防をサポートしています。ご希望の方はお気軽に受付までお申し出ください。疑問点やご相談はお電話でも承っております。
診療科目
腎・泌尿器科
腎臓や尿路、男性生殖器の疾患全般を診療しています。血尿や蛋白尿、尿路結石、前立腺肥大症など幅広く対応し、腎機能の維持と排尿トラブルの改善を目指した専門的な治療を行います。

女性泌尿器科
女性特有の尿もれや排尿障害、骨盤臓器脱などに対応。女性スタッフがきめ細やかなケアで安心して受診いただける環境を整えています。

写真

スタッフ全員女性です

特定健診にも対応しています

早めの受診を

お気軽にお問い合わせください
基本情報
院名
札幌円山腎・泌尿器科クリニック
電話番号
011-614-1155
住所
〒064-0820 北海道札幌市中央区大通西25丁目1-2 ハートランド円山ビル2F(大きな地図で見る)
アクセス
【地下鉄】東西線円山公園駅5番出口より徒歩1分
【バス】円山バスターミナルより徒歩3分
診療時間
月・火・水・金曜日/9:00~12:00 14:00~17:00
木・土曜日/9:00~11:30
※初めての方の受付時間は、11:00、16:30までとなっております。
※午後は予約優先です。
※午前の時間帯は検査のみ予約が必要です。
※第4木曜日は終日休診
休診日
木曜・土曜午後、日曜、祝日、第4木曜日
駐車場
有
ハートランド円山ビル東隣
診察にお越しの方は、2時間まで無料でご利用いただけます。(駐車券をお持ちください)
業種
病院・医院(泌尿器科)
現金以外の支払い方法
現金のみ
E-mailアドレス
-
提携医療機関
中橋内科クリニック(心電図検査)
院長名
続 多香子
院長略歴
札幌市立円山小学校 ・ 向陵中学校 ・北海道立札幌西高等学校卒業
昭和58年 岩手医科大学医学部卒業・医師免許取得・岩手医科大学医学部泌尿器科学教室入局
昭和62年 岩手医科大学医学部大学院卒業・学位取得
平成元年 泌尿器科学教室助手、以後恵仁会三愛病院・国立療養所盛岡病院泌尿器科医長を務める
平成14年 札幌中央病院に勤務、泌尿器科診療部長
平成21年2月 札幌円山腎・泌尿器科クリニックを開院
診療科目
泌尿器科(腎臓、膀胱、尿道、前立腺などのトラブル)
特徴
-
予約
午後の診察は予約優先です。
医師に関する事項
【所属学会】
日本泌尿器科学会
日本透析医学会
日本腎臓学会
日本排尿機能学会
日本癌治療学会
臨床腎移植学会
日本抗加齢医学会
日本泌尿器科学会専門医
日本透析医学会専門医
医療従事者及び従業員
-
救急医療
-
往診
-
健康診査・健康診断
特定健診
介護関係
-
予防接種
-
診療情報開示
-
備考
-
入院設備
-