札幌市北区 漢方相談
アトピー、女性の悩み、神経痛リウマチなど
●自己免疫疾患
リウマ チ、潰瘍性大腸炎、バセドー病、橋本病などに関する相談
●アレルギー
アトピー性皮膚炎、鼻炎、ぜんそくなどに関する相談にも力を入れています
●子宝相談
子宝相談(男性・女性)お気軽にご相談下さい
◆漢方
◆健康食品
◆化粧品
ホワイトリリー化粧品(トラブル肌の方でも安心)
プローラ化粧品など
電話番号:011-771-1989
【営業時間・定休日】
月~土曜日/ 09:30~20:00
日曜日は定休日
【住所・地図】
【こだわり】

漢方の力で全身の機能の正常化・調和を目指します
おいしい食べ物、歩かず移動の車社会で、昔に比べ豊かで便利な社会になりました。ところがその陰に、健康を脅かす多くの病が潜んでいます。漢方で全身の機能の正常化・調和を目指しましょう。
ホノミ漢方製品は、生薬の働きを活かし、慢性病や体調不良に優しくアプローチ。体質や症状に合わせたご提案が可能です

安心してお奨めできるホノミ漢方製品の多彩なラインナップ
当店が安心してお奨めするホノミ漢方製品の特長は、生活習慣病や女性特有の不調、胃腸の悩み、皮膚病まで幅広く対応している点です。たとえば、胃もたれに「エスマーゲン・錠」、血糖増加に「シノミッテルカプセル」、便秘には「ハニドール」など、症状別に豊富な製品があります。あなたの体質に合った漢方薬を、共に考えお選びします。

ご家族皆様の健康をトータルでサポートします
漢方薬だけでなく、ホワイトリリー化粧品、プローラ化粧品などの取り扱いもあり、ご家族皆様の健康と美容をトータルにサポートします。ご相談いただければ、病気や薬のことだけ でなく、体質や日々の不調にも丁寧にお応えいたします。
心も体も健康に 豊かな生活を目指しましょう!
【おすすめポイント】
<POINT 1>
豊かな生活の陰にある健康リスクに今すぐ対処を
頭痛、めまい、ふらつく『高血圧』、口が渇く、トイレが増える『高血糖』、二日酔い、肝機能数値が気になる『肝障害』、タンパク尿、むくみが問題『腎障害』など、現代の生活習慣が招く健康リスクに対し、早めの対処が重要です。これらの病を放っておけば将来必ず命に迄も危険がキッと及びます。
こんな病の悩みは今すぐ相談!
<POINT 2>
生薬の力で多様な症状に対応
胃腸、肝臓、腎臓、女性の不調、皮膚病など、ホノミ漢方製品はあらゆる症状に対応しています。咳の薬「ヒューゲン・錠」、糖尿病に「シノミッテルカプセル」、更年期障害に「エッキ錠」、痔の薬「ホノミもへじ」など、具体的な症状にあわせた処方が可能です。
長引く慢性病・ちょっとした体調不良などご相談下さい。
<POINT 3>
皮膚病にも内外から対応できる製品を取り揃え
アレルギー体質の湿疹・蕁麻疹・にきびに「アク トマン」、化膿性の腫物や歯槽膿漏に「ワグラスD錠」、ひび・あかぎれに「赤色ワグラス軟膏」、虫刺されに「ホノザルベ」など、皮膚病の内服薬・外用薬ともに豊富にご用意。ジメつき、タダれ、いぼなど幅広く対応可能です。
<POINT 4>
ご相談しやすい環境と丁寧な対応が魅力
あなたの体質に合った漢方薬を、共に考えお選びします。病気や薬のこと、お気軽にご相談下さい。
体の悩みを共有しやすい環境を整え、ひとりひとりに合った丁寧なカウンセリングを行います。
漢方で心も体も健やかに整えましょう。
【サービス】
漢方製剤のご提案と販売
生薬の働きを活かしたオリジナル製品の他にも、排尿や睡眠、血圧の悩みに効果のある漢方製剤があります。豊富なラインナップから、あなたに合った漢方薬を一緒に選びましょう。高血圧症、高血糖、肝障害、腎障害など、生活習慣病に悩む方におすすめです。

症状別漢方製品のご紹介と説明
当店が安心してお奨めするホノミ漢方製品の特長は、胃腸症状には「エスマーゲン・錠」、咳には「ヒューゲン・錠」、便秘には「ハニドール」など、症状ごとに最適な生薬製品をご紹介いたします。
ご家族皆様の健康をサポートします。

【写真】

外観

漢方イメージ

漢方イメージ

漢方イメージ
【基本情報】
会社名
くすりのポピンズ
電話番号
011-771-1989 FAX.011-771-1989
住所
〒002-8005 北海道札幌市北区太平5条2丁目1-18(大きな地図で見る)
アクセス
鉄道:JR太平駅より北へ徒歩約10分
バス:太平5条2丁目バス停下車すぐ
営業時間
09:30~20:00
※勉強会等で臨時休業の場合がございますので、事前にお問い合わせ下さい。
定休日
日曜日
駐車場
6台
業種
漢方薬店、漢方薬・薬草、化粧品販売、健康食品販売、薬店
現金以外の支払い方法
VISAカード、MASTERカード、JCBカード、DINERSカード、UCカード、DCカード、NICOSカード、UFJカード
ホームページ
剤盛堂薬品株式会社のホームページはこちら
E-mailアドレス
-