遺言・相続手続・遺産相続等のご相談は札幌市のあかり行政書士法人へ!

いざ遺言作成や相続手続をするとなると、必要な手続きや書類がわからずお困りの方も多いと思います。
札幌市中央区のあかり行政書士法人では遺言書作成から遺産相続手続きまであらゆるご相談を承っております。
相続・遺言作成等でお悩みの方は是非一度札幌市中央区のあかり行政書士法人にお気軽にご相談ください。

遺言書作成をサポート!

『遺言、どう書けばよいのだろう…』
相続人や相続分は法律で決まっています。たくさんの人や財産が絡み合う相続とは、たとえ肉親であっても争いがおきてしまう事もあります。
大切な家族につらい思いをさせたくないというご本人様にとっては、ご自身の意思を「遺言」という形で残しておくという事が、争いや手間を防ぐことにおいてはとても大切なことなのです。
しかしながら、遺言書は正しく書かないと無効になってしまう場合があります。行政書士のもとで有効な遺言書を作成しましょう。札幌市中央区のあかり行政書士法人ではそのお手伝いをさせていただきます。

遺言書作成を最初から最後まで

遺言は、法律で書き方が定めらています。
一生懸命書いた遺言書に不備があっては、効果が全くなくなってしまいます。法的に有効な遺言書を作成したいのであれば、民法はもちろん 相続手続に関わるノウハウを持った行政書士などの専門家にご依頼することをおすすめします。 ご自分の把握している知識の範囲でのみで遺言書を作成しまった場合には、相続人の方に多大な負担や迷惑を掛けてしまう可能性もあります。
札幌市中央区のあかり行政書士法人では遺言書作成の基本的なところから公証人役場で遺言書を認定してもらうところまですべてサポートいたします。おひとりでの遺言書作成、またはご夫婦での作成でも、札幌市中央区のあかり行政書士法人にご相談ください。親身になってご相談にお応えします。

さまざまな終活をサポート!

終活とは、「人生の終わりのための活動」の略です。
死というテーマは重く、なかなか話題に乗せることはためらわれるでしょう。ですが、遺される家族がのちに苦労しないように様々なことを整えておくことも大切なのではないでしょうか。
遺言書の作成も含め、生前にお墓や葬儀の準備をしたり、不要な物を整理・処分したり、医療・介護について備えたり、財産の相続を円滑に行えるように準備したりする活動などが一例です。
老後資金に関する事や成年後見制度の活用法、エンディングノートの書き方など、お客様のお話をじっくりお聞きし、お客様に何が必要なのかを見極めたうえで、終活に必要な幅広い知識の中から札幌市中央区のあかり行政書士法人がアドバイスさせていただきます。

お電話はこちら

011-281-7722

札幌市中央区のあかり行政書士法人には、若手行政書士とベテラン行政書士が在籍しています。
経験と若さを活かした柔軟な発想と行動力でご依頼者様の問題をスピーディに解決致します。

また、「あかりグループ」の税理法人あかり会計による記帳会計・税務顧問の対応も可能です。法人税や消費税、相続税の申告も安心しておまかせ下さい。
さらに、社会保険労務士による社会保険・労働保険手続・各種助成金・年金相談や、司法書士による不動産登記・法人設立登記も素早い連携で対応することにより、士業ワンストップサービスを実現させることが可能です。
相続に関する相談、相続手続、遺言書作成、会社設立、建設業許可申請、営業許可申請などあらゆるご相談は札幌市中央区のあかり行政書士法人にお任せください。


あかり行政書士法人
北海道札幌市中央区南4条西6丁目8-3 晴ればれビル5F(地下鉄南北線すすきの駅から徒歩5分)
TEL.011-281-7722
FAX011-330-7722

ご相談受付時間/平日9:00~18:00  定休日 土曜日、日曜日、祝日
ご予約により時間外相談、出張対応も致します。お気軽にお問合せ下さい。