万一の場合の備えはありますか?
全葬連葬儀事前相談員
カブシキガイシャチユウオウソウギシヤ
お電話はこちら
011-685-3336
人生の最期を迎えるその時は、
ご本人はもちろん誰にもわからないもの。
もし突然不幸に出会った場合、ご家族は悲しみの中にいたとしても
葬儀の手配や費用の事を考えなくてはなりません。
そんなもしもの「そのとき」のために、あらかじめ
準備をしておく事が将来の安心にもつながります。
どんなささいな疑問でもけっこうです。
わかりやすくご説明、お応えしてまいります。
ご家族と気持ちをひとつに、お世話させていただきます。
●自分できめる貴方らしいエンディングプラン
突然に訪れるご不幸は、この世の誰しもが予期せぬ出来事であり、
また避けることのできない宿命でもあります。
だからこそ、その万一の時を考え、自分らしい人生の締めくくりを
共に考えていきたい。本人の思いが尊重された、心あたたかく、
記憶にのこるセレモニー運営こそ、私たちの願いであり、使命であると
考えています。葬儀に対する疑問や不安も含め、中央葬儀社に
まずはご相談下さい。
経済産業省認可全葬連加盟
株式会社 中央葬儀社 代表取締役 船越琢司
厚生労働省認定 葬祭ディレクター技能審査1級葬祭ディレクター
●自分らしい葬儀のかたち、私たちがご提案します。
生き方や想い、価値観が一人ひとり違うように、
葬儀にも「個性」があっていいはず。中央葬儀社は、
自分できめる葬儀のあり方を尊重し、送る方の記憶に残り、
自分らしいセレモニープランをご提案させていただきます。
写真や祭壇、お花や棺、語らえる空間づくりに至るまで
あなたらしさを演出するプランをご提案致します。
●大切な人達だけで、語り合える心あたたまる空間
大切な人たちがあなたとの別れを前向きに語り、
思いで話に華を咲かせてくれたなら…
そんな空間づくりもサポート致します。
■家族葬のご案内■
お身内だけのご葬儀を、低価格でご提案致します。
◎お客様がご希望の日時、斎場でご予約をお取りします。
ご希望の斎場が要望日で予約が取れない場合は、
ご希望斎場近隣の場所を提案し要望日での葬儀を可能にします。
※斎場、町内会館、お寺、自宅、等
【サービス】
死亡届代行・司会進行・寺院への連絡・返礼品の手配
写真引伸手配等
【印刷】
会葬礼状・法要案内状・各新聞告知・その他各種礼状
【料理】
通夜料理・精進料理・弁当・年回忌法要膳
【造花・生花】
生花・花環・霊前灯篭・盛篭
【仏壇販売】
仏壇・各種位牌・霊前仏具・その他各種仏壇
※札幌市内・小樽市・石狩市等、全道対応致します