分娩介助・母乳育児相談・産後養生入院
札幌の助産院エクボ
あなたの元に舞い降りた天使 手にする歓びをサポート
電話番号:011-666-0814
【診療時間・休診日】
■月~金 9:00~12:00/13:00~18:00
■土曜 9:00~12:00
■電話受付/月~土曜 9:00~17:00
■訪問型産後ケア申込専用窓口/月~土曜 9:00~16:00
*休診日/日曜・祝日・他
*緊急の場合は応相談 まずはお電話でご連絡ください。
【住所・地図】
〒063-0826 北海道札幌市西区発寒6条10丁目10-3 (大きな地図で見る)
地下鉄東西線/宮の沢駅 徒歩約4分
【当院の強み】

自然なお産を目指して
札幌市発寒の助産院エ・ク・ボは「Easy(優しさ)・Kind(親切)・Bring(運ぶ)」をモットーに笑顔を大事にしています。健全な妊娠・出産・育児のための体作りを丁寧に指導し、母と子の絆、家族の絆が深まるお手伝いをします。

経験豊富な助産師、スタッフが寄り添います
開院以来、多くのご家族とのご縁に恵まれ、皆さまに支えられながら歩んできました。
新しい命の誕生に立ち会い、赤ちゃんの持つ生命の輝きに励まされながら、女性が安心して出産を迎え、健やかに育児をスタートできるよう、豊富な経験を持つ院長をはじめ、助産師やスタッフが心を込めてサポートいたします。

産前から産後・育児までサポート
助産院エ・ク・ボのサポートは、妊娠や出産だけで終わりではありません。
出産後の疲れに加え、育児の不安や過労が重なることで、心が沈んでしまうことも少なくありません。そんなときは、母子一緒に入院できる『産後ケア』をご活用ください。
助産院ならではの、安心感に包まれた穏やかなケアをご提供します。
【当院の特徴】
<POINT 1>
個別育児相談
オンライン(Zoom)にて、個別育児相談室を行っています。
他の方がいる場所では聞きにくいことや育児の不安・心配を助産師に相談してみませんか?
助産師としての経験はもちろん、4人娘の育児を経験した院長 髙室がご相談にのります。
<POINT 2>
親子で参加できる教室
・エクボのファーストタッチ(ベビーマッサージ)
・マタニティヨガ
・産後ヨガ
・心地よい抱っことおんぶの会
・沐浴指導
・産後ケアクラス
<POINT 3>
エクボカフェ
<月1開催/参加無料>
ママ同士が集い交流できる場を院内で開催しています。
育児のことや地域の情報を共有したり、多くのママたちに喜ばれています。
エクボで出産された方はもちろん、これから出産予定の方、母乳外来をご利用の方、ベビーマッサージに通われていた方など、エクボにご縁のあるママならどなたでも大歓迎です。
<POINT 4>
セミナー・講演会
ママのためのセミナーから、医療関係者・助産師向けの講演会まで幅広く行っています。
育児セミナーとして、「0歳からのオンライン育児塾」も行っています。
詳しくはこちら<https://ekubo-baby.com/menu/class/#event>
【診療科目】
妊婦健診
妊娠中の保健指導・相談
心配事や不安もご相談ください。当院以外でお産される方でも受診いただけます。
【費用】
初診 7,000円/再診 6,500円
【内容】
カルテ記入、問診、尿検査、血圧・体重・胸囲計測、超音波画像診断など

出産準備
安産に向けての身体づくり
<出産前クラス>
助産院エ・ク・ボでは妊婦検診時、不安を抱えるご夫婦向けに、お産の流れや陣痛の乗り越え方、パートナーの役割などをお勉強する時間を設けています。お産を前向きに迎えられるようサポートします。

【写真】

札幌市の助産院エ・ク・ボ

管理栄養士の料理

院内

コロナウイルス感染対策
【基本情報】
院名
助産院エ・ク・ボ
電話番号
011-666-0814 FAX.011-577-6577
*訪問型産後ケア申込専用携帯 080-3292-1135
住所
〒063-0826 北海道札幌市西区発寒6条10丁目10-3(大きな地図で見る)
アクセス
地下鉄東西線/宮の沢駅 徒歩約4分
診療時間
■月~金 9:00~12:00/13:00~18:00
■土曜 9:00~12:00
■電話受付/月~土曜 9:00~17:00
■訪問型産後ケア申込専用窓口/月~土曜 9:00~16:00
*緊急の場合は応相談。まずはお電話でご連絡ください。
休診日
日曜・祝日・他
*緊急の場合は応相談。まずはお電話でご連絡ください。
駐車場
有(3台)
業種
助産師、助産所
現金以外の支払い方法
-
ホームページ
E-mailアドレス
-
提携医療機関
-
院長名
髙室 典子
院長略歴
1980年 札幌市立高等看護学院卒業
1984年 北海道大学附属助産師学校卒業
1994年 「助産院エ・ク・ボ」開業
2003年 旭川医科大学研究系大学院修士課程修了(看護学修士)
2008年 助産院を現在の場所に移転
診療科目
妊婦検診・出産前クラス・出産・母乳外来・産後ケア(日帰り型・宿泊型)
特徴
ママさんたちの交流の場「エクボカフェ」・ベビーマッサージ・マタニティヨガ・産後ヨガ・「 心地よい抱っことおんぶの会」・セミナー・講演会など多数開催
予約
診察・入院【完全予約制】
*お産予約済みの方で緊急の場合はお電話でご連絡ください
*お子様、家族の同伴は事前にお知らせください。
ネット予約はこちら<https://ekubo-baby.com/contact/>
医師に関する事項
■所属学会
日本助産学会、日本助産師会、日本看護教育学会、全国助産教育協議会、日本母性衛生学会、北海道公衆衛生学会、日本保健医療行動科学会、北海道母性衛生学会
■活動
大手百 貨店の育児アドバイザー、小学校・中学校での性教育、医療従事者向け母乳育児支援セミナー講師ほか
医療従事者及び従業員
■髙橋 桂子(助産師)
■國重 萌可(管理栄養士)
救急医療
緊急の場合は応相談。まずはお電話でご連絡ください。
往診
ご自宅での出産・訪問型産後ケア・高熱やどうしても動けない場合など、訪問での乳房ケア可能
健康診査・健康診断
お産に向けた健康相談・妊婦健診
*当院以外でお産される方でも受診可能です。
介護関係
-
予防接種
-
診療情報開示
-
備考
市町村による助成・支援金など使用可能。詳しくはお問合せください。
入院設備
有