年々増加する傾向にあります。
当院は「こころのかかりつけ医」として、薬物療法やカウンセリングを通じ
患者さんが心の平穏を取り戻され、
社会復帰されるまでを全力でサポートいたします。
ミウラメンタルクリニック
お電話はこちら
011-666-2767
★メンタルクリニックとは
心の問題を抱えた方々を医学・心理学的な側面から考え、解決していくお手伝いをしていくところです。
一人不安なことは誰にでもあるのです。
メンタルクリニックはそんな方々のための、病院です。
●診療予約など
予約は受診日の2ヶ月前から<完全予約制>
○初診の方へ
診察と電話相談は20:00まで(水曜日は17:00まで)
フリーダイヤル0120-666-536
○再来の方へ
平成24年3月15日より再来予約システムが変更になりました。
パソコン・携帯電話からのインターネット予約のみ
※再来の方のみ
https://www2.i-helios-net.com/pc/hw2_pc_login.php?MID=8679
●待ち時間について
「予約時間」は「その時間までには診療所に到着されて、そこからお待ちいただく時間」とご理解してただけると幸いです。
●診察費用など
デイ・ケア利用に関わる費用については、各種保険、生活保護法、通院医療費公費負担制度などが適応されます。
●訪問看護
ご利用は主治医にご相談下さい。
デイケアのご案内
病気の再発・再入院の予防、社会参加の促進を目的としたリハビリテーションを行う通所施設です。
●アトリエDC
“DCの活動を知って頂き、制作活動の意欲につなげたい”という思いから活動が始まりました。外来の待合いにて、プログラム活動で制作したアクセサリー、工芸品など素敵な作品の販売を行っています。
●AXIA
当デイケアが毎月発行しているニュースレターです。リハビリプログラムの一環として、デイケアを利用されている方が主体となって原稿作成から製本までを行い、市内のデイケア施設や医療機関、関連する施設に送付させて頂いております。
ナイトケアのご案内
日中に他の活動(一般就労などを含む)をされている方や、今後就労する事を目標としている方等を対象に、集団活動、調理実習を通じたリハビリテーションの場を提供しています。
三浦クリニックの副院長・精神科医 胡 青余 (こ せいよ ) が全力投球で書く、まったく受けない、まったく役に立たない、だれも関心を示さない、よってだれからも批判されないから安心して書き続けられるブログ☆
「精神科医の役に立たない独り言」
http://ameblo.jp/super-yabuisha/