わかりやすい説明を致します。
旭川の眼科 寺西眼科
月~金 9:00-12:30/14:00-17:00
火曜 9:00-11:30(午後は手術の為休診)
土曜 9:00-12:30
日曜祝祭日休診
http://www.teranishi-ganka.com/
テラニシガンカ
お電話はこちら
0166-62-0285
高品質な医療と適切な治療、そして心のこもったサービス、その全てが寺西眼科の信条です。
旭川の寺西眼科では白内障、流涙症(涙目)等の眼疾患の治療や白内障日帰り手術にも対応しています。「万人に分かりやすい説明」を心掛け、口頭だけではなく、モニタに患者さんの目の状態を映し、病状や治療方法などを分かりやすく丁寧に説明致します。
▼寺西眼科HPはこちらから
http://www.teranishi-ganka.com/
【 白内障について 】
白内障で失明することはほぼありません。
白内障とは目の中のレンズの役割をする水晶体が濁ってしまう眼疾患です。
白内障は加齢に伴うことが一般的で、高齢になるとほとんどの方が、程度は様々ですが白内障の状態になっています。白内障は発症すると薬で初期症状を抑制することはできますが、最終的には手術が必要となります。放置しなければ白内障で失明することはありません。
少なからず先天性の白内障や、お子さんでも白内障の手術をする場合がありますので、ご自身やご家族に白内障の症状を感じたら診察にいらして下さい。
【 流涙症について 】
流涙症(涙目)は手術で治ります。
流涙症は“なみだめ”のことで、涙の通り道の「涙道」が目詰まりをし、正常に涙が涙道に流れず、涙が目にたまった状態を言います。流涙症の治療は、「涙道」の物理的な目詰まりを除くことで治ります。涙が溜まる、など流涙症(涙目)の症状を感じたら検査を受け治療致しましょう。
日帰り手術について
寺西眼科での手術後は、プライベートを確保した個室でゆったりとお過ごし頂けます。
白内障・流涙症などの眼疾患についてわかりやすい説明を致します。
旭川の眼科 寺西眼科
TEL 0166-62-0285
FAX 0166-62-0088