top of page

ノゾミガオカイイン

お電話は

こちら

0138-65-8111

小児科・内科・放射線科・胃腸内科
アレルギー科・介護相談

望ケ丘医院は開院以来、地域の皆様に、「家族の誰かが病気になったら(介護が必要になったら)、まずは、相談してみよう。」と言っていただけるホームドクターでありたいとめざしております。
ご家族みんなのホームドクターとして丁寧な診療を心がけております。

0138-65-8111

診療時間・休診日

住所・地図

〒041-1122 北海道亀田郡七飯町大川3丁目5-28 (大きな地図で見る

バス蒜沢停留所・徒歩4分

お知らせ

当院の強み

ご家族みんなのホームドクター

ご家族みんなのホームドクター

現在受診されている患者さんの年齢層は、生後数日の赤ちゃんから、いわゆる小児科に受診しにくくなる思春期年齢以降の方、上は90歳以上の方まで幅広く、数世代で一緒に来院されるご家族もいらっしゃいます。

放射線科

放射線科

患者さんの状態に応じて、X線透視検査や16列マルチスライスCT検査、超音波検査も行っています。
画像診断は、画像診断専門医(日本医学放射線学会認定専門医)が行っています。

漢方薬治療

漢方薬治療

漢方薬による治療も積極的にとりいれています。

当院の特徴

POINT

01

介護医療院 望ヶ丘医院

2019.1.1より介護療養型医療施設から介護医療院に移行しました。入所定員14名の小規模施設だからこそできるきめ細やかな介護サービスを提供することを心がけています。2名の医師と8名のスタッフがひとり一人に適した療養計画にそって入所者の健康管理をし、入所者の在宅復帰を目標とし日々従事しております。

POINT

02

居宅介護支援事業所

介護保険についてわからないことがあれば、まず私達に聞いてください。ケアマネジャーが詳しく説明致します。利用者さんの状態を把握し、利用者さんやそのご家族の方の希望のケアサービスをマネジメント致します。代行申請もいたしますので、詳しくは当院までご連絡ください。

POINT

03

地域密着型通所介護(デイサービス)

私達はご利用される方々の心身の健康を維持・増進されるよう支援し、より安心して長くご自宅で過ごされることを目指しております。ご自宅から通いながら仲間との交わり・社会とのつながり・入浴・レクリエーション・教養・娯楽活動を通して、楽しい雰囲気の中、生活の質(QOL)の維持・向上のお手伝いを致します。

AdobeStock_143917916.jpeg

診療科目

診療科目

診療科目

小児科・内科・放射線科・胃腸内科・アレルギー科

診療案内

診療案内

●乳児健診・ワクチン
●企業健診および産業医
●特定健診、七飯町の町民健診 (基本健康診査)
●がん検診各種(肺・胃・前立腺・大腸)
●禁煙外来
●介護に関するご相談
●他院にて撮影した画像についての相談【セカンドオピニオン】
●睡眠時無呼吸症候群

写真

AdobeStock_114658286.jpeg

基本情報

院名

望ケ丘医院

電話番号

0138-65-8111

住所

〒041-1122 北海道亀田郡七飯町大川3丁目5-28 (大きな地図で見る

アクセス

バス蒜沢停留所・徒歩4分

診療時間

8:30~12:00 

14:00~18:00 

水曜午後は17:30まで

休診日

木曜午後、土曜午後、日曜日、祝日

駐車場

15台

業種

医院・診療所・内科・小児科

現金以外の支払い方法

E-mailアドレス

提携医療機関

院長名

藤﨑 志保子

院長略歴

函館中部高校卒業

岩手医科大学医学部卒業

北海道大学小児科、札幌市立病院で初期研修

帯広協会病院、函館国立病院

平成11年より函館中央病院勤務を経て、現在に至る

日本小児科学会認定小児科専門医

日本小児科学会、日本小児アレルギー学会所属

医学博士

介護支援専門員

診療科目

内科、アレルギー科、小児科、放射線科

特徴

予約

インターネット予約可、電話予約可

医師に関する事項

日本医学放射線学会 放射線科専門医 田中 慈雄

日本小児科学会 小児科専門医 藤﨑 志保子

医療従事者及び従業員

救急医療

往診

健康診査・健康診断

健康診査、健康診断、保健指導、各種健康相談、がん検診、生活習慣病検診

介護関係

介護関係、介護サービス

予防接種

診療情報開示

選択しない

備考

入院設備

なし

bottom of page