あなたの、かけがえのない家族の元気・サポートします。
~もの言えぬ動物達のために~
獣医師 岩本正満 / 獣医師 岩本厚子
電話番号:0138-64-1755
【診療時間・休診日】
平日/09:00~12:00 15:00~18:00
火・木/9:00~12:00
土曜日/9:00~12:00 13:00~17:00
日曜日・祝日 休診
【住所・地図】
〒041-1112 北海道亀田郡七飯町鳴川5丁目2-4 (大きな地図で見る)
鉄道 JR七飯駅徒歩13分
バス 函館バス 鳴川バス停留所・下車1分
車 JR七飯駅から3分
その他 国道5号線沿い(大沼方面に向かって右側)
ツルハドラッグ向かい
【当院の強み】

常に最新の治療法と技術の導入に取り組んでいます
当院は、日進月歩の獣医療を意識し、セミナーや学会に積極的に参加するなど、常に最新の治療法と技術の導入に努めています。さらに勉強会groupでの定期的な症例検討を通し互いの知見を共有し、新しい知識の導入に取り組んでいます。

個々の動物に合わせた治療
飼主様のご希望をお伺いし、それぞれの動物に適した最良の治療法をご提案しています。動物のストレスを最小にするため日帰り手術を心がけ、ご家庭での看護を重視しております。

地域ボランティア活動に力を入れています ①ボランティア動物訪問活動 ②地域の犬達の緑を守る活動
当院では他の動物病院と協力しボランティア動物訪問グループ「わくわく動物訪問団」を主宰し、老人施設の訪問活動を行っています。また地域の犬達が散歩できる公園の緑を守る活動にも積極的に取り組んでいます。
【当院の特徴】
<POINT 1>
飼い主とのコミュニケーションを重視
当院は飼い主様とのコミュニケーションを大切にしています。治療内容についてわかりやすくお伝えし飼い主様との対話を通じて、最適な治療方針を見つけます。治療費についても事前にお見積りをし、安心して治療を受けられるようサポートします。
<POINT 2>
綿密な食事カウンセリング
当院では肥満、慢性腎臓病、糖尿病など様々な慢性疾患やアレルギーなどに対応した食事療法のカウンセリングを徹底して行っています。日々の食事が原因となっている慢性疾患から動物の健康を守るために、飼い主の食事に関する理解を深め、共に考える食事計画が重要だと考えています。飼い主と密な連携を取りサポートしています
<POINT 3>
予約制のシャンプー・薬浴
動物の皮膚の症状に合わせたシャンプー・薬浴を提供しています。薬浴・シャンプー後には獣医師による皮膚チェックも行っています。
【診療科目】
内科・皮膚科・外科・眼科
内科:消化器・循環器・内分泌糖尿病など内科全般に幅広く対応
外科:一般外科・整形外科
皮膚科:皮膚検査を重視し、真菌や細菌の検査を基に最適な治療方法を選択しています。またアレルギーの抗原チェック、フードアレルギーの検査に力を入れています。

検査・治療におけるインフォームドコンセント
諸検査や治療方針につきましては、ペットの健康状態やライフスタイル、飼い主様のご意向を十分にお聞きし、最適な治療法を決定していきます。必要に応じ専門病院や大学病院のご紹介を積極的に行っています。

【写真】

待合室

薬浴

動物訪問ボランティア活動「わくわく動物訪問団」

対象動物:犬・猫・ハムスター・ウサギ
【基本情報】
院名
いわもと動物病院
電話番号
0138-64-1755 FAX.0138-64-1755
住所
〒041-1112 北海道亀田郡七飯町鳴川5丁目2-4(大きな地図で見る)
アクセス
鉄道 JR七飯駅徒歩13分
バス 函館バス 鳴川バス停留所・下車1分
車 JR七飯駅から3分
その他 国道5号線沿い(大沼方面に向かい右側)
ツルハドラッグ向かい
診療時間
平日/09:00~12:00 15:00~18:00
火・木/9:00~12:00
土曜日/9:00~12:00 13:00~17:00
休診日
日曜日・祝日
駐車場
有り
業種
獣医師、動物病院
現金以外の支払い方法
ー
ホームページ
ー
E-mailアドレス
ー
提携医療機関
北海道大学動物医療センター
酪農学園大学動物医療センター
院長名
岩本 正満
院長略歴
山口大学 獣医学修士課程
対象動物
犬・猫・ハムスター・ウサギ
診療内容
内科全般・外科・眼科・皮膚科・フィラリア予防・各種ワクチン接種・食餌管理カウンセリング
特徴
ー
予約
ホテル・シャンプー(薬浴を含む)は予約制(1年以内のワクチン接種)
獣医師に関する事項
獣医師数2名(岩本正満・岩本厚子)
スタッフに関する事項
ー
往診
条件により往診・送迎可(往診・送迎料別途)
保険種類
動物医療保険取り扱い:アニコム損害保険
ペットホテル
有
診療情報開示
有
各種相談
●ワクチンプログラム作成●予防歯科相談●問題行動及びしつけ相談●食餌管理相談●里親募集
備考
■食餌カウンセリング■
個々のワンちゃん、猫ちゃんにあったフードのカウンセリングを行っています。
1 病気のための療法食のご相談(随時)
2 一般食:年令、体重の推移、避妊去勢手術の有無、過去のアレルギー歴、現在の食事やおやつ等の詳細な情報をもとにカロリー計算、フード内容のご提案をおこなっています。(随時)
■診療料金■
幅広い治療の選択肢をご提示し、納得のいく選択をしていただけるように心がけております。
お見積りなど、料金についてのご質問は遠慮なくお申付け下さい。
■薬浴及びシャンプー・グルーミング■
通常のシャンプーに加え皮膚にトラブルのある動物にそれぞれの症状にあった薬用のシャンプー剤・保湿剤で薬浴を行っています。また爪や足裏カット、肛門腺ケアなどのグルーミングも行っています。
シャンプー薬浴:予約制
グルーミング(爪切り・足裏カット・肛門腺ケア):随時(予約不要)
シャンプー・グルーミング後、獣医師による健康チェックを行っています。
■往診及び送迎■
来院の困難な動物達の往診や送迎を行っています。
(往診料・送迎料別途))
※近隣に限らせていただいています。(地域によっては送迎出来ない場合があります。)