平成28年 4月26日
平素よりiタウンページをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、マイクロソフト社が実施するWindows UPdate(米国時間 4月26日)に伴い、一部 PC からアクセスした際にSSLのセキュリティ警告(エラー)画面が表示される可能性があります。
マイクロソフト社のルート証明書情報更新の影響と対策に関するご案内は、詳細ページをご確認ください。
対処方法につきましては、以下の対処方法についてをご参照ください。
ご利用の皆様にはご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
Windows UPdate 時期 (予定)
(日本時間)平成28年 4月26日(火)または 27日(水)
(米国時間:平成28年 4月26日(火))
対象/概要 (予定)
PC から以下の組合せでご利用の場合
OS : Windows 10
ブラウザ : Internet Explorer, Microsoft Edge Browser, Google Chrome,Opera
※タブレット等でも上記環境の場合は対象となります。
原因
Windows UPdate において“Windows OS に対するシマンテック社ルート証明書情報の更新”が行われるため。
お客様への影響
警告画面が表示されても従来どおり通信の安全性に問題はございませんが、
一部接続できない可能性も想定されます。
対処方法について
対処方法につきましては、【警告(エラー)画面の表示回避】を推奨いたします。
お急ぎの場合等は、【警告(エラー)画面を無視して接続】をご検討ください。
■■警告(エラー)画面の表示回避■■
シマンテック社サイト【SSL 接続エラーの回避方法について】をご覧ください。
※回避のための、“SSL 接続に必要なルート証明書”を取得できます。
■■警告(エラー)画面を無視して接続■■
接続の安全性に問題はありませんが、接続の都度、警告画面が表示されます。
一部、接続できない可能性があります。
■Internet Explorer の場合■
- 警告画面にて、「このサイトの閲覧を続行する」をクリックして接続します。

■Google Chrome の場合■
- 警告画面の「詳細設定」をクリックします。
- 次画面の「business.goo.ne.jp にアクセスする」をクリックして接続します。

ご利用の端末機種の適応について、ご不明な点がございましたら各端末の提供会社へのお問い合わせをお願いいたします。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承ください。
今後とも、iタウンページを末永くご愛顧いただきますよう重ねてお願い申し上げます。