top of page
iタウンページ

カブシキガイシャダイトー

お電話は

こちら

0568-23-7511

株式会社ダイトー

北名古屋市/掛軸の修理、屏風の修理、額の修理はお任せ!!

●書画作品の表装 ●茶道用毛氈
◆掛軸仕立20日間
◆古軸の洗い 修復も承ります。
掛軸の修理、屏風の修理、額の修理
北名古屋市の株式会社ダイトーにお任せ

電話番号:0568-23-7511

【営業時間・定休日】

9:00~17:00
土曜・日曜・祝日(夏季・お盆・年末年始)は休業日

【住所・地図】

〒481-0043 愛知県北名古屋市沖村佐渡113(大きな地図で見る

名鉄犬山線・西春駅徒歩15分

【こだわり】

掛軸・和軸の修理・修復はお任せください

掛軸・和軸の修理・修復はお任せください

表装・表具には、掛軸の他、和額(額装)・屏風・衝立(ついたて)・襖(ふすま)・巻物・画帖(がちょう、小冊子のようなもの)などがあります。何百年という年月を経てきた表装作品には、表具師(表装を取り扱う職人)の多くの技術と経験が生かされています。

一級表装技能士がお仕立ていたします

一級表装技能士がお仕立ていたします

弊社では、国家検定を取得した「一級表装技能士」が、お客様にお答えします。また、日頃から表装全般に携わっている専門スタッフも多数おります。毎日、何十点という作品を取り扱っていますので経験豊富です。お気軽にお問い合わせ下さい。

【おすすめポイント】

<POINT 1>

お手元の作品を掛軸にしてみませんか?

お客様のニーズに合わせた形式や書画作品のそれぞれの持ち味、特徴を生かした様式で製作をしております。

<POINT 2>

掛軸、額、屏風などの修理・修復も承っております

書画作品の美術表装(掛軸・額・屏風など)の製作や古く傷んだ古書画掛軸などの修復・再表装(お仕立て直し)を行っております。

<POINT 3>

お見積り無料 お気軽にご相談下さい

新しい作品はもちろん、古い掛軸の修理や修復も承ります。職人が仕上げる伝統的な手表装による製法から、特殊加工和紙を使用した現代機械表装の製法まで幅広く取り扱いがあります。作品のシミや折れた部分がある場合、どこまで直すかお客様とご相談しながら取り扱います。

<POINT 4>

ギャラリースペース

当社の3階には、ギャラリースペースを設け山水画や四季折々の掛軸又、祝事用・仏事用の掛軸などを展示し、廉価販売もしております。お気軽にお立ち寄り下さい。

【サービス】

書画作品の美術表装

掛軸 ・額 ・屏風 ・巻物 ・ご仏壇用掛軸(ご法名軸)など

書画作品の美術表装

茶道用毛氈

断熱、保温、クッション性に優れた、茶道に欠かせない伝統的な敷物です。

茶道用毛氈

【写真】

掛軸

掛軸

屏風

屏風

額

掛軸の仕立直し

掛軸の仕立直し

【基本情報】

【お問い合わせ】

株式会社ダイトー

電話番号:0568-23-7511

お問い合わせフォーム

お問い合わせありがとうございます。

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

iタウンページ

Copyright © NTTタウンページ株式会社 All rights reserved.

bottom of page